またSAMURAIです。
先週末は後場から失速して十字線終了だったので様子見でしたが、そんな風を吹き飛ばすが如くの特買いからのS高へ。
今まで何回かこの銘柄は取り上げてきたのですが、重要なキーワードを見落としていた様です。
「Jトラストの藤澤さん」と言う方をあまり知らなかったのですが、週末のTL上にたくさんの逸話が流れてきました。
<moneytweet再掲 6/9 No8>
週末企画:影響力大の投資家や経営者の大量保有銘柄
サムライの追加の大量保有で、今週は話題になりました。藤澤氏のインタビューも合わせてチェックです。
▼藤澤信義氏(Jトラスト代表取締役)大量保有銘柄と経歴は?サムライが話題!https://t.co/AjOUG8bLHo
— moneytweet@VALU (@Money_tweet777) June 9, 2018
藤澤 信義
2008年から2016年までにグループ全体の総資産を42倍、営業収益を24倍に。2017年現在は、Jトラスト代表取締役社長最高執行役員、Jトラストアジア代表取締役社長、Jトラストインベストメンツインドネシア代表理事、株式会社KeyHolder取締役、JTキャピタル理事— 株★総大将 (@soudaisyo_) June 10, 2018
以前、SAMURAIの本尊と言うツイートがあったので色眼鏡で見ていましたが、すごい方でした。
「Jトラストの伝説の相場」を調べてみると、2012年からの高騰が凄まじい…。
しかも、SAMURAI Jパートナーズの取締役、またKeyHolderの取締役もされている様で、経営も株も充分な実績があり、そりゃあ知っている人がこの方の名前を見たら買うわ!と思いました。
ただヒーローにアンチはつきもの。しかも以前の相場の時の状況を知っている人は何とか裏をかいてやろうと画策しているのかもしれませんが、経営と株を知り尽くしている方にフィンティック・ブロックチェーンと言う旬な武器が与えられた今、サムライをどこまで上げるのか興味は尽きません。